年金事務所で発覚した「年金減額」の事実に驚愕

65歳からの年金について、年金事務所の職員は最初に「65歳からは老齢基礎年金と老齢厚生年金、そして遺族厚生年金をあわせて受給できます」と説明します。

そのうえで、「遺族厚生年金については中高齢寡婦加算がなくなり、老齢厚生年金に相当する額が支給停止になります。つまり、老齢基礎年金と老齢厚生年金に加え、老齢厚生年金相当額を差し引いた遺族厚生年金の3つの年金で受給します」と続けます。

<孝子さんが現在受け取っている年金>
・遺族厚生年金+中高齢寡婦加算
 

<孝子さんが65歳以降で受け取る年金>
・老齢基礎年金
・老齢厚生年金
・遺族厚生年金(中高齢寡婦加算はなくなる)
 →老齢厚生年金相当額は支給停止

孝子さんは「なんだか複雑な仕組み……。自分の老齢年金と遺族年金は一緒に受け取れるようになるけど、やっぱり、調整がかかってしまうのね」と思いました。

「それでも、年金の種類も増えるし、5年間厚生年金にも加入したことだし、当然受け取れる合計額では増えるはずよね?」と職員に尋ねます。

しかし、職員から提示されたその3つの年金の見込み額を見てびっくり! 合計額で見て、何と年間131万円程度あった年金が、65歳からは合計121万円程度に減ってしまうというのです。

「え、どうして? 増えるどころかむしろ減ってしまうの? 調整があるとはいえ、老齢年金だけでなく遺族年金も受けられるんでしょ?」

「厚生年金の保険料も5年間頑張って掛けていたし、厚生年金に入ると年金が増えるとも聞いていたのに……」

てっきり年金が増えるものと思っていた孝子さんには理解ができません。

●孝子さんの年金が65歳になると減ってしまうワケとは? 後編【「まさか年金が減るなんて」60代女性の厚生年金保険料が事実上“掛け捨て”になってしまった驚きの理由】で詳説します。

※プライバシー保護のため、内容を一部脚色しています。