そこは、資産形成に小さなギモンを持つ人がマスターのアドバイスを求めて通うCafe。
新NISAから投資を始めた読者から寄せられた“あるある疑問”を携えたフィナシー編集部員が人生と投資の“マスター”ウッチーことMILIZE内田一博さんに相談。
やさしい語り口で、「資産形成、本当のところ」を語ってくれます。
第1回のテーマは、ズバリ「NISAで投資するのはオルカン1本だけでいいの?」。
2024年に新NISAがスタートし、その受け皿として支持を得たのは、オルカンという略称でおなじみのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)。
オルカンを最初の1本として積立投資を始めたものの、「これだけでいいの…?」、あるいは「別の投資信託に変えたり、組み合わせたりしなくていいの?」は、あるあるの疑問といえるでしょう。
具体的には…
・オルカンって中身はアメリカが6割以上で、アメリカの影響を大きく受けますね? だったら、S&P500とどちらがよい?
・たとえば今人気の“インド株”の投資信託など、他の商品も併せもつべき? etc…
全世界株式インデックスの底力、そして時間を味方につけるメリットを、マスターがやさしく語ります。
※オルカンのみならず、全世界株式インデックスファンドに投資している皆さんに共通する内容です!