夫の思い

しばらくの沈黙のあと、聡志はため息をついた。

「真澄、俺はさ……」

そして、ゆっくりとした口調で言葉を続けた。

「自分で言うのもなんだけど、結構ドライな方だと思ってるんだよね。自分と家族以外は、割とどうでもいいというか……あの子……市子ちゃんのことも、最初はちょっと面倒だなと思ってた。でも……」

「でも……?」

「今は、感謝してる」

「えっ……?」

「真澄はお人好しだからな。誰かの世話を焼いてるときが、一番生き生きしてるんだよ。あの子と一緒に笑い合ってるのを見て、これだって思った。俺たちがここに来た意味は、これだったんじゃないかって」

「えっと……やっていいってこと?」

期待するように問いかけると、彼は少しだけ笑ってうなずいた。

「最近、真澄が考え込んでるのは知ってたし……その代わり、経理と原価計算は俺がやる。ひとまず始めてみて、もし赤字が続いたりしたら、ちゃんと考え直そう。いいね?」

「うん、うん……ありがとう、聡志」

思わず目頭が熱くなり、真澄は慌てて俯いた。聡志が何も言わず、そっとティッシュの箱を差し出してくれるのがありがたかった。