2024年から始まる新しいNISA(以下、新NISA)は、「超⼤幅なアップデート」と言えるほど⼤きな制度変更が行われます。では、現行のNISA(以下、旧NISA)と⽐べてどの部分がメリットだと言えるのか。今回は「新NISAを使うべき5つの理由」について解説します。
1.非課税期間が無期限に
新NISAを使うべき1番の理由。それは、⾮課税期間の無期限化です。
旧NISAでは、税⾦がかからない期間に制限がありました。例えば⼀般NISAで100万円投資し、5年後に120万円まで上がった場合。値上がり分の20万円に加え、5年間でもらえる配当⾦には税⾦がかかりません。しかし、さらに5年後、120万円の株が150万円まで上がると……値上がり分30万円と、6年⽬以降の配当⾦には課税されてしまうのです。
⼀⽅、新NISAでは株や投資信託を何⼗年持っても非課税。30歳で100万円分の株を買い、60歳で300万円まで上がった場合、値上がり分200万円が非課税となります。本来であれば約40万円の税⾦がかかりますが、これがゼロになるのです。もちろんこの30年間に得られる配当⾦も⾮課税です。
どれだけ株・投資信託を持っていても「永久に」⾮課税。これが、新NISAを使う最⼤のメリットです。
2.投資枠が大幅拡大
新NISAを使うべき2つ目の理由は、投資枠が⼤幅に拡⼤されることです。
2023年までの旧NISAでは、
●つみたてNISA:40万円/年
●⼀般NISA:120万円/年
●ジュニアNISA:80万円/年
となっており、国として投資を推進するわりに使える上限が少額でした。また、⽐較的投資枠の大きい⼀般NISAでも、5年間しか利⽤できませんでした。
それが新NISAでは、投資枠が
●360万円/年(つみたて投資枠120万円+成⻑投資枠240万円)
●総額で1800万円(成⻑投資枠は1200万円まで)
と⼤幅に拡⼤されたのです。
もちろん「投資枠」ですので、全額使い切る必要はまったくありません。しかし、枠が⼤きくなったことで、今後の選択肢は格段に広がるでしょう。