今週のドル円は堅調に推移しました。そこで今回のマーケットトークではドル円相場はどこまで上がるのか、また円相場の方向性などを考えていきたいと思います。

 

過去1ヶ月のドル円相場振り返り:148円台到達の軌跡

まず、過去1ヶ月のドル円相場を振り返ります(2ページ)。中東での地政学リスクの高まりを受けて原油価格の上昇とともにドル高が進み、一時148円台に載せました。ただその後はアメリカの利下げ観測の台頭とともにドル売り地合いとなりました。トランプ大統領が次期FRB議長を早期に指名すると表明した後、ユーロドルが4年ぶり高値となる1.18台まで上昇し、その場面でドル円も143円台を割り込みました。ただ、ドル安の決定打を欠く中、持ち堪えたドル円は6月分の雇用統計を受けて7月の利下げ観測が後退したことから反発しました。もっとも、トランプ大統領が相互関税の税率に関する書簡を12の国や地域に発送すると表明したことからややドルが下落して今週を迎えました。そして今週のドル円は147円台まで上昇しました。