新規登録
ログイン
新着
人気
特集・連載
リテール&ウェルス
有価証券運用
金融機関経営
ビジネス動画
サーベイレポート
#金融庁
2024.09.05
文月つむぎ
【文月つむぎ】J-FLECの金融経済教材、次の改定に向け「文月案」を考える
#金融リテラシー
#金融庁
2024.09.03
みさき透
【みさき透】金融庁、資産運用業の監督体制を再編、担当参事官に永山玲奈氏
#金融庁
2024.08.28
川辺 和将
J-FLECがキックオフイベントを開催 投資詐欺防止を重視、「守りの啓発」にじむ
#金融庁
#金融リテラシー
2024.08.21
川辺 和将
全国のアセットオーナーの「お手本」に? 大学ファンドの運用担当幹部が手法と展望を明かす
#金融庁
2024.08.09
川辺 和将
金融庁幹部は「相場の結果論では糾弾せず」と断言 それでも円急騰で外貨建て商品販売には重大関心のワケ
#金融庁
2024.08.06
川辺 和将
大学ファンドへの思い入れが強い井藤長官 講演でアセットオーナープリンシプルへの不満にも応答
#金融庁
2024.07.31
川辺 和将
人材不足だけじゃない!金融経済教育推進機構、8月の本格始動を前に「レピュテーション」の懸念
#金融庁
#金融リテラシー
2024.07.29
文月つむぎ
【文月つむぎ】金融庁FDレポートのデータが突きつける「不都合な真実」
#金融庁
#フィデューシャリー・デューティー
2024.07.22
川辺 和将
金融庁の投信モニタリング体制に変化、監督局版「シン・プログレスレポート」発行へ
#金融庁
2024.07.17
川辺 和将
「サステナブル投資商品はテーマ型にあらず」 金融庁公表資料でさりげなく初明記
#金融庁
#ESG・SDGs
2024.07.10
川辺 和将
FDレポート確定版公表 金融庁は外貨建保険、仕組預金にどこまで切り込んだか?
#金融庁
#フィデューシャリー・デューティー
2024.07.08
文月つむぎ
【文月つむぎ】金融庁新布陣スタート 知っておきたい井藤氏・屋敷氏・油布氏の横顔
#金融庁
2024.07.08
みさき透
【みさき透】屋敷氏が浮上・伊藤氏は足踏み、金融庁人事の力学 資産運用立国を担うのは誰か
#金融庁
2024.07.04
川辺 和将
金融庁新長官に井藤企画市場局長が就任へ 昇格の王道ルートではなくなった監督局の「ジレンマ」
#金融庁
2024.07.02
川辺 和将
「ファイアウォールは必要だ」 金融庁幹部が改めて語る”存在意義”
三菱UFJへの処分をめぐって
#金融庁
2024.06.25
finasee Pro 編集部
【独自】特別インタビュー 中島淳一・前金融庁長官
新NISAは「80点」 資産所得倍増プラン決定への道程
#金融庁
#NISA
#法律・制度
2024.06.25
川辺 和将
FD原則に追加される「販売会社に求められる対応」とは?
市場制度WGが報告書案を公表 顧客の「想定属性」で情報共有を促す
#金融庁
#フィデューシャリー・デューティー
2024.06.18
川辺 和将
三菱UFJ銀などへ処分勧告、変質の転機は2018年? 証取委はグループ内の「評価体系」を問題視 銀証ファイアウォール規制緩和に水差し
#金融庁
2024.06.12
川辺 和将
金融庁の関心は年金から大学へ アセットオーナー・プリンシプル案公表、「骨太の方針」投資拡大策との関係を読み解く
#金融庁
2024.06.11
文月つむぎ
ビットコイン流出問題で待ったなしの「二大改革」
暗号資産のETF化と分離課税化
#金融庁
#フィンテック・DX
#ETF
3
4
5
有料会員限定機能
です
有料会員登録はこちら
会員登録がお済みの方
ログイン
有料プランの詳細はこちら