著者・識者一覧
-
上野 裕之 三井住友トラスト・アセットマネジメント チーフストラテジスト
国内運用会社を経て、2002年 住友信託銀行株式会社(現三井住友信託銀行株式会社)入社。2017年10月より現職。運用会社および信託銀行にてファンドマネージャーとして20年以上従事、投信・年金の業務を…
この著者の記事一覧へ -
岡本修 新宿経済研究所 代表社員社長 公認会計士
1998年 慶応義塾大学商学部卒業後、国家公務員採用一種試験(経済職)合格。中央青山監査法人(2000年)、朝日監査法人(現・あずさ監査法人)(2002年)を経て、2006年にみずほ証券入社。9年間、債券…
この著者の記事一覧へ -
小山 剛史 あおぞら投信 運用部 部長
2003年あおぞら銀行入行。金融法人業務部、あおぞら証券(株)等を経て、2021年より現職。海外運用会社の調査、ファンドのパフォーマンス分析等を担当し、お客さまのニーズを捉えた商品組成、情報提供を行…
この著者の記事一覧へ
-
神山 直樹 日興アセットマネジメント チーフ・ストラテジスト
1961年生まれ、一橋大学経済学部卒業。シティ大学、ニューヨーク大学経営大学院修了。85年日興証券(現SMBC日興証券)入社、外資系証券などを経て、2015年1月から現職。幅広い資産クラスの市場分析・予…
この著者の記事一覧へ -
川辺 和将 金融ジャーナリスト
金融ジャーナリスト、「霞が関文学」評論家。毎日新聞社に入社後、長野支局で警察、経済、政治取材を、東京本社政治部で首相官邸番を担当。金融専門誌の当局取材担当を経て2022年1月に独立し、主に金融…
この著者の記事一覧へ -
後藤 順一郎 アライアンス・バーンスタイン AB未来総研所長
慶應義塾大学理工学部 非常勤講師、投資信託協会 客員研究員。1997年慶應義塾大学理工学部卒業。富士銀行(現みずほ銀行)に入社し、法人向け融資業務などに従事。2000年からはみずほ総合研究所で、主と…
この著者の記事一覧へ
-
坂本 忠弘 地域共創ネットワーク株式会社代表取締役
1990年、東京大学法学部卒。大蔵省(現財務省)入省後、財政金融施策に携わり、主計局、証券取引等監視委員会、金融庁監督局、金融副大臣秘書官等を経て退官。2007年に地域共創ネットワーク(株)を設立…
この著者の記事一覧へ
-
鳥羽田 継之 ジャーナリスト
1979年、千葉県生まれ。2003年、中央大学文学部史学科卒業。印刷会社、建設業界紙などを経て2007年日刊工業新聞社に入社。南大阪支局、大阪支社、第一産業部、経済部、東京支社橫浜総局長、同南東京支局…
この著者の記事一覧へ
-
長澤 敏夫 日本資産運用基盤グループ 主任研究員
1984年4月太陽神戸銀行(現三井住友銀行)入行、デリバティブ業務、リスク管理業務等に従事。2011年1月金融庁入庁、2014年7月より「顧客本位の業務運営」のモニタリングに従事、2019年8月より主任統括検…
この著者の記事一覧へ
-
服部 純朋 アセットマネジメントOne 運用本部調査グループ ストラテジスト
大阪大学大学院修了後、2007年第一勧業アセットマネジメント(現アセットマネジメントOne)入社。運用企画部、債券運用部を経て2012年より現職。国内外の経済・金融政策および金融市場動向の分析を担当…
この著者の記事一覧へ -
finasee Pro 編集部
金融事情・現場に精通するスタッフ陣が、目に見えない「金融」を見える化し、わかりやすく伝える記事を発信します。
この著者の記事一覧へ -
Finasee編集部
金融事情・現場に精通するスタッフ陣が、目に見えない「金融」を見える化し、わかりやすく伝える記事を発信します。
この著者の記事一覧へ -
文月つむぎ
民官双方の立場より、長らく資産運用業界をウォッチ。現在、これまでの人脈・経験を生かし、個人の安定的な資産形成に向けた政府・当局や金融機関の取組みについて幅広く情報を収集・分析、コラム執筆な…
この著者の記事一覧へ
-
山下 耕太郎 金融ライター/証券外務員1種
一橋大学経済学部卒業後、証券会社でマーケットアナリスト・先物ディーラーを経て個人投資家・金融ライターに転身。投資歴20年以上。現在は金融ライターをしながら、現物株・先物・FX・CFDなど幅広い商…
この著者の記事一覧へ