回答者9722人の金融資産額は?

全国の18歳以上の個人を対象に金融庁が実施した「令和6年リスク性金融商品販売に係る顧客意識調査」。その目的の一つは資産運用に関する意識や状況の把握にある。回答者9722人の内訳は以下のとおりだ。

・投資経験者:7000人(72.0%)
・投資未経験・検討者:1504人(15.5%)
・投資未経験・未検討者:1218人(12.5%) 

上述のように調査では投資経験者、未経験者の両方に聞いている。そのうち投資経験者は男性が65.0%と多数を占めるのに対し、投資未経験・検討者では男女比がほぼ半々(男性50.4%、女性49.6%)。投資未経験・未検討者では女性が52.7%とやや多かった。

なお、調査では保有する金融資産額についても質問している。結果、「300万円未満」は投資経験者で18.7%だが、投資未経験・検討者では36.3%、投資未経験・未検討者では47.0%と半数近くを占める。

反対に、1000万円以上の資産を持つ割合は投資経験者では46.4%に達するが、投資未経験・検討者では21.7%、投資未経験・未検討者では16.5%となっている。

金融資産額に関する質問結果を表した図表
 
出所:金融庁「令和6年リスク性金融商品販売に係る顧客意識調査結果」
 

●前編「金利が上昇すると債券の価格はどうなるか?」正しく答えられる人の割合は【9722人調査】