お金と気持ちのウェルビーイング、朝からどちらもゲットしよう

さて、朝食の予算とコスパ、のような話をしてきましたが、この問題、ファイナンシャル・ウェルビーイングと、あなたの気持ちのウェルビーイングと2つのテーマが関わっていることがお分かりいただけたと思います。

気持ちの良い朝を迎えることは、その日1日の気分を大きく左右します。無感動な朝食にするくらいなら、ちょっと変化をつけて気持ちを少しだけ盛り上げてみたいものです。これはあなたの気持ちの幸福度を高めてくれます。

かといって、予算を増やせばいいわけでもありません。毎日、有名店のクロワッサンを食べていたら、朝食だけで1人分300~400円になったりします。予算がいくらあっても足りません。うちもたまに買いますが、「たまに」買うから美味しさもひとしおに感じられるのだと思います。

そうすると、お金の面で無理のない予算で朝食をやりくりすることも、あなたのお金のウェルビーイングの観点から欠かせません。

「お金はできれば少なく(でも時々はちょっと高くしてもいい)」「満足度はできれば高まるように」というのはなかなか簡単ではありません。

たかが朝食ひとつとっても、いろんなウェルビーイング問題が隠れているというわけです。