何気なく朝のパンを買っていませんか?

朝ご飯、何を食べていますか? 朝はご飯という人もあれば、朝はパンという「朝ごパン」派もいるでしょう。

パンの人は、どんなパンにしているでしょうか。食パン派か、菓子パン・惣菜パン派か、好みは分かれますが、実はこんなところにもウェルビーイングのテーマ、あるいはファイナンシャル・ウェルビーイング向上のヒントが隠れているかもしれません。

まず、朝ご飯を食べることは、その日の最初に幸せを感じるチャンスです。そこを無感動にすませてしまうのはもったいないことです。

窓ガラスを閉めたまま食べるなら開けて天気を見てから食べたほうがいいでしょうし、音楽もニュースもないまま無言で食べるよりは、音や映像があったほうが刺激があります。そうした「ちょっとした工夫」をしてみてはどうでしょうか。

そしてもちろん、「食べるもの」から得られる幸福感もありますよね。

●参考記事:“飽き”はウェルビーイングの大敵…マンネリ化しがちな平日ランチで満足度を大幅アップさせる秘訣とは