菓子パン、惣菜パンは高いが…時々新鮮な感動を買ってみよう
「菓子パンや惣菜パンは高いので絶対に買わない」というのは節約術を徹底する観点では正解です。一方で、ウェルビーイング視点では△になります。
先ほど、私は食パンをベースにしつつも、週に一度くらいの菓子パンを自分と子どもと挟むと言いましたが、これをやると「1週間全体の満足度」がぐっと変化してきます。
コンビニやスーパーでパン売り場を覗くのも楽しみになります。「お、好きな菓子パンが明日の賞味期限だから20%オフ! 買っちゃおう」とか「新作パンだ! 春だから桜のフレーバーか……。いいな!」のように発見や刺激が加わります。
ただの買い物と同時に「ウェルビーイングもプラスしてお買い物」していることになるわけです。
「自分の朝ご飯のことなんて考えたこともなかった(家族が用意してくれるのが当たり前だった)」「スーパーの菓子パンの棚なんか興味なかった」という人ほど、自分で棚を覗いてみてください。
きっとひとつかふたつくらい、「えー、これ美味しそう!」とか「食パンひとつでこんなに種類があったのか? 国産小麦入りの食パンも美味しそうだ!」のような感動や発見があるはずです。それもまたウェルビーイングとつきあうヒントなのです。