兵庫生まれのスポーツ用品大手 主力のランニングシューズが海外で支持

アシックスはスポーツ用品のメーカー大手です。兵庫県で鬼塚商会として誕生し、企業統合を経て現在の体制になりました。社名の由来は、古代ローマの詩人ユベナリスが残した言葉「Anima Sana In Corpore Sano(もし神に祈るならば、健全な身体に健全な精神あれかし、と祈るべきだ)」の頭文字です。

主力製品は競技用シューズです。特にランニングシューズでシェアが高く、2024年始の大学駅伝出場ランナーの24.8%がアシックスのシューズを使用していました。ランニング以外ではテニス用シューズに注力しています。

【アシックスのカテゴリー業績(2023年12月期)】

出所:アシックス 有価証券報告書
 

アシックスの主戦場は海外です。売り上げの大半は海外から得ています。海外ではランニングシューズが人気で、日本以外の市場は、いずれもランニングシューズの売り上げが最も大きな割合を占めています(日本はランニング以外の競技用シューズが最大)。ランニングシューズにおいて、アシックスは2025年までに主要市場である日本と米国、欧州でシェア首位になることを目指しています。

【アシックスのセグメント売上高(2023年12月期)】

・日本:1358億円
・北米:1146億円
・欧州:1480億円
・中華圏:776億円
・オセアニア:385億円
・東南・南アジア:271億円
・その他:498億円

出所:アシックス 有価証券報告書