積立による安定的な資金流入が続く「eMAXIS Slim」シリーズ
同じく2位には、こちらも前回の1位だった「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」が同率で並んだ。同ファンドはつみたてNISAをはじめとする積立投資で利用されるケースが多く、安定的な資金流入が続いてきたが、今年4月にはついに「1兆円ファンド」の仲間入りを果たした。2024年から始まる新NISAを見据え、積立投資はさらに普及していくと考えられることから、同ファンドへの資金流入もさらに加速するのかもしれない。
「世界経済は成長し続けると信じていれば一喜一憂しなくて済む。自分でも何年も積立をしてきていて成長を実感している」(関東地方の地銀・本部)。「コストが安く、長期運用の新NISAにもぴったりな長期目線で世界株の成長期待がもてる」(中国地方の地銀・支店)。
4位にも同シリーズの「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が入ったが、同ファンドは今や日本で最も残高が大きい公募投信でもある。「全世界株式(オール・カントリー)」と同様に積立での活用が多いため、今後も安定的な資金流入が続いていくはずだ。
同率の4位となったのは「米国株式配当貴族」で、順位こそ入れ替わりがあるものの、ここまでの顔触れは前回のランキングと全く同じ。さらに同じく4位となった「ひふみプラス」が今回の唯一の「新顔」となったが、同ファンドもこのランキングでは常連と言っていい。国内株式を中心に投資するファンドという意味でも、今回は唯一の存在となった。
日経平均株価が3万3000円台に乗せ、日本の株式市場も徐々に活況を呈しつつある。今後は国内株式型ファンドが、より注目される傾向も出てくるのかもしれない。