40代単身世帯と各年代を比較すると?

年金がもらえるまでに準備しておく老後資金。40代単身世帯が回答した2119万円をほかの年代と比較してみましょう。

出所:金融経済教育推進機構「家計の金融行動に関する世論調査2024年」

20代 1792万円
30代 2337万円
40代 2119万円
50代 1829万円
60代 1807万円
70代 1489万円

年代別で見た単身世帯が見込む老後資金。最も金額が高いのは30代で2337万円でした。年代が上がるにつれて金額は下がり、最も低いのは70代の1489万円という結果に。40代の2119万円は2番目に高い水準です。

40代から50代(1829万円)で比較すると、50代は290万円も減少しています。50代は老後生活が始まる年代に近づいていることがこの差の要因なのかもしれません。ちなみに平均値は1850万円でした(全世代、全国)。

続いて二人以上世帯を見ていきましょう。