S&P500とNASDAQ100、エマージングへの比率は?
では、S&P500とNASDAQ100、そしてエマージングの3つを、どのような比率で組み合わせれば良いのでしょうか。
これはあまり難しく考える必要はないでしょう。単純に3分の1ずつの組入比率で良いと思います。こちらのチャートはSNEポートフォリオとオール・カントリーのリターンを比較したものです。オルカンと異なり、世界のベストを選んだポートフォリオはこれまで高いリターンを示したのです。
基本的に、S&P500に比べてNASDAQ100やエマージングのほうが、期待リターンが高い半面リスクも高いのです。より積極的にリスクを取って、高いリターンが欲しいという人は、NASDAQやエマージングへの投資比率を高めれば良いですし、そこまでのリターンを望まないのであれば、S&P500への投資比率を高めれば良いと思います。
とは言うものの、ここで組入比率を細々と調整したところで、リスク・リターンの特性はそんなに大きく変わらないでしょう。その意味では、前述したように、S&P500とNASDAQ100、そしてエマージングへの投資比率を3分の1ずつにしておくのが、シンプルでわかりやすいと思います。
本当に資産を増やす米国株投資
著者名 岡元 兵八郎
発行元 ビジネス社
価格 1,760円(税込)