NISA
iDeCo・DC
投資信託・運用
投資相談
年金・相続
金融業界
エンリッチ・ジャパン
セミナー・動画
#ESG
#投資信託
#老後
#積立投資
#フィナンシャル・ウェルビーイング
もっと見る
#日本株
#話題の企業
#相続・贈与
#公的年金
#新NISA
#データ・調査
#ランキング
#株式投資
#インデックスファンド
#アクティブファンド
#50代
#60代
#40代
#相談事例
#退職金
#FP
#30代
#NISA
#米国株
#iDeCo
TOP
著者・識者一覧
篠田 尚子
篠田 尚子
しのだ しょうこ
楽天証券経済研究所 副所長 兼 ファンドアナリスト
慶應義塾大学卒業後、国内銀行を経て2006年ロイター・ジャパン入社。傘下の投資信託評価機関リッパーにて、投信業界の分析レポート執筆、評価分析などの業務に従事。2013年、楽天証券経済研究所入所。日本には数少ないファンドアナリストとして、評価分析業務の他、資産形成セミナーの講師も務めるなど投資教育にも積極的に取り組む。近著に『【2024年新制度対応版】NISA&iDeCo完全ガイド』『FP&投資信託のプロが教える新NISA完全ガイド』(ともにSBクリエイティブ)。
執筆・監修記事
2025.03.11
篠田 尚子
S&P500やオールカントリーの「ボーナスステージ」はついに終了か? 新NISA2年目に訪れた試練への対処法
2025.02.13
篠田 尚子
米国株はここ数年、年率二ケタ%のリターンだが…どの程度のリターンなら資産運用は「成功」なのか? 《NISAの日に寄せて》
2025.01.15
篠田 尚子
S&P500の次は、ナスダック100やFANG+…? 人気急上昇中の“投資対象を絞った”系米国株ファンドへの投資は“アリ”か?
2024.12.18
篠田 尚子
【新NISA2年目へ】「オールカントリーやS&P500だけ」はもったいない―これらの“弱点”を補完する「2つの投資先」
2024.11.13
篠田 尚子
PayPayアセット事業終了→一部投資信託、繰上償還の衝撃。NISAで長く付き合える投信を選ぶために絶対見るべき“ある数字”
2024.10.17
篠田 尚子
「Nifty 50指数」と「SENSEX指数」で大差はない?etc. 「人気だから買っておく」から卒業する、インド株ファンド“重要知識”
2024.09.09
篠田 尚子
「株価急落」「生成AIバブルの崩壊」と聞くと胸がザワつく“S&P500”インデックスファンド保有者に見てほしい“ある数字”
2024.08.08
篠田 尚子
波乱相場の今こそ見直したい…相場急変時に大きなダメージを受けないよう“含み益”に対してすべき「行動」
2024.07.10
篠田 尚子
【NISA】「投資信託の分配金は非課税だから気にしなくていい」という人は知らない…非課税枠に関わる“意外な盲点”
2024.06.12
篠田 尚子
新NISA開始から半年…ところで「旧NISA口座」はどうしている? タイムリミット前に行動を起こしたほうがいい理由とその条件
2024.06.10
篠田 尚子
【本プレゼント】ETFと投資信託はどう違う? 新NISAでの賢い使い分け方は?
2024.06.03
篠田 尚子
【本プレゼント】新NISAで“買えない”のはどんな商品? その理由とともに解説
2024.05.14
篠田 尚子
上昇し続ける「金」価格…新NISAで買える「金」投信は? 為替ヘッジあり・なしはどう決める?
2024.04.15
篠田 尚子
大人気で売れすぎた結果、「販売停止」になった投資信託がある!? その理由は…
2024.03.14
篠田 尚子
「オールカントリーやS&P500だけ」はもったいない!? 日本株投資も効率的に取り入れるべき“納得の理由”
2024.02.16
篠田 尚子
新NISAで「オールカントリー」に投資―“一般的な投資信託”とは異なる、意外に知られていない方法とは
2024.01.17
篠田 尚子
【新NISA】積み立て頻度「毎月」vs 「毎日」…どちらにしても「実は大差ない」といえる理由
2023.12.07
篠田 尚子
「新NISAはオルカン1本でOK」はホント? 向いている人・向いていない人の決定的な違いとは
2023.11.13
篠田 尚子
「eMAXIS Slim」と「楽天インデックス・シリーズ」は何が違う? インデックスファンド4つの運用手法
2023.10.12
篠田 尚子
【新NISA】分配型投資信託=悪ではない! 向いているのはどんな人で、注意点は何か
1
2
3
4
著者・識者一覧へ
ADVERTISEMENT
人気記事ランキング
デイリー
週間
Rank
1
【70代】新NISA「成長投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
2
【60代】新NISA「成長投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
3
アステラス製薬【4503】株価がコロナショック水準まで下落の理由とは? 高い配当利回りも今後の展望は
若山 卓也
Rank
4
【70代】新NISA「つみたて投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
5
【60代】新NISA「つみたて投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
6
バフェット氏言及で株価にも影響? 三菱商事の状況は? 投資するには…
若山 卓也
Rank
7
【50代】新NISA「成長投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
8
NISA口座、30代は3人に1人が保有! インデックスファンドによる積立投資は次のステージに!?
Finasee編集部
Rank
9
「オルカンは損切り」「国にだまされた」株価急落にネットは悲鳴…! そんな波乱相場の中で絶対にしてはいけない“ただ1つのこと”
鈴木 雅光
Rank
10
【60代】金融資産保有額ランキング!「3000万円以上」ある世帯の割合は? どんな商品をいくら持っている?
Finasee編集部
Rank
1
アステラス製薬【4503】株価がコロナショック水準まで下落の理由とは? 高い配当利回りも今後の展望は
若山 卓也
Rank
2
【70代】新NISA「成長投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
3
「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信」と「S&P500」、上位銘柄が違う理由は?
Finasee編集部
Rank
4
丸紅【8002】バフェット効果で株価3.4倍、買い増し言及で再注目 主力の金属が苦戦も非資源ビジネスでカバー
若山 卓也
Rank
5
新NISA2年目に入ってオール・カントリーやS&P500は下落→不安…という人に“今”見てほしい「あるデータ」
鈴木 雅光
Rank
6
【70代】新NISA「つみたて投資枠」投資額ランキング「速報版」
Finasee編集部
Rank
7
バフェット氏言及で株価にも影響? 三菱商事の状況は? 投資するには…
若山 卓也
Rank
8
インド株が最近さえないが…その原因は何か、そして再び上昇する可能性はあるか?
鈴木 雅光
Rank
9
ヤクルト本社【2267】株主還元の大幅強化で株価反発 「累進配当」「総還元性向70%」に株主優待も拡充 気になる業績は?
若山 卓也
Rank
10
「オルカンは損切り」「国にだまされた」株価急落にネットは悲鳴…! そんな波乱相場の中で絶対にしてはいけない“ただ1つのこと”
鈴木 雅光
もっと見る
人気のタグ
#日本株
#話題の企業
#相続・贈与
#公的年金
#新NISA
#データ・調査
#ランキング
#株式投資
#インデックスファンド
#アクティブファンド
#50代
#60代
#40代
#相談事例
#退職金
#FP
#30代
#NISA
#米国株
#iDeCo
#バランスファンド
#不動産
#トレンド
#介護
#分配金
SNS
公式SNSで新着情報やお得情報をチェック!
メルマガ
オススメの記事をメールでお知らせします。
申し込む