「今年の投資プラン」はこれ!

では、実際に証券アナリストでいち個人投資家でもある私が、2023年にどのような投資計画を立てているのか、参考までにご紹介します。

前提条件として、私は現在34歳で、妻と娘2⼈(4歳・1歳)の4⼈家族です。

1.夫婦2人分のつみたてNISA枠消化

まず2023年に最優先で⾏うのは「夫婦2⼈分のつみたてNISA枠の消化」です。つまり、40万円×2⼈分=80万円。この80万円の枠を優先的に使って投資していきます。

投資する商品は私と妻でそれぞれ⾃由に決めています。妻は保守的にリスクの低い商品を選んでいますが、私は多少のリスクを受け⼊れ収益重視で投資しています。

そんな私がつみたてNISAで投資する商品の9割は、「eMAXIS Slim⽶国株式(S&P500)」です。ご存じの方もいるかもしれませんが、これは⽶国を代表する約500の企業から成る「S&P500」という株価指数に連動する商品で、簡単に⾔うと⽶国全体の株価と連動する投資信託です。この商品の特徴は信託報酬(手数料)が年間0.0968%ととにかく安いこと。毎年発生するコストを抑えられるため⻑期保有には⾮常に向いています。

もちろんリスクが伴うため、大暴落などが発生すれば⼀時的に損する可能性は理解しておく必要があります。しかし、米国経済は歴史的にも上昇を続けており、10年、20年といった⻑いスパンで考えると投資する価値は⾮常に⾼いと私は考えます。

なお、つみたてNISAの⾮課税期間は20年間ですので、よほどのことがない限り、つみたてNISA枠で買った80万円分の投資信託は20年間寝かせておくつもりです。そして、年内に買った投資信託を20年後にどうするかは今のところ未定です。

2023年中につみたてNISA枠で買った投資信託は、2043年になると自動的に課税口座に移されます。そのとき欲しいものがあれば現⾦化して使うなり、使い道がなければ課税口座でそのまま持っておくなり、20年後の状況に応じて判断しようと思っています。