公務員は定年以降、短時間勤務で働くと限度額がほぼ倍増

公務員の方のiDeCoの積み立て限度額は現在月額1万2,000円(年額14万4,000円)です。公務員は現在定年が60歳で、定年以降も働き続ける場合はフルタイムで働くか、短時間勤務で働くかを選択できます。短時間勤務を選択した場合、年金払い退職給付の対象から外れるため、民間でいえば、企業年金に入っていない状態で働くということなります。

iDeCoの積み立て限度額は厚生年金に加入して企業年金に一切加入していない場合2万3,000円と従来の2倍近くに増えます。もし、積立額を倍にするのであれば、老後資金の積み上がりが2倍になるだけでなく、年収が下がって所得税率が下がっても積み立て時の所得控除メリットが増えます。

例えば、60歳まで課税所得500万円で積立額1万2,000円を積み立ていた方が、仮に60歳以降、課税所得が200万円になったとして積立額を2万3,000円に引き上げたとすると、所得税と住民税の軽減額は60歳までの年間4万3,200円から60歳以降は年間5万5,200円 と税メリットは大きくなります。

積立額を増やしているから当たり前と言えば当たり前ですが、税メリットを受けられる枠が拡がることをフル活用すれば、年収が下がったとしても大きな税メリットを受けながら老後資産をしっかり増やしていくことができます。