1年後の「支出の見通し」はどう考えている?
同様に調査では支出についても質問を行っている。こちらも1年前と現在との比較、現在と1年後の見通しについて聞いている。
支出
1年前と比較して支出が「増えた」との回答は半年前の調査時59.1%から61.9%へと2.8ポイント増加した。「減った」との回答は12.1%から0.8ポイント減の11.3%へと減少、「変わらない」は27.5%から25.9%へと1.6ポイント減少した。
調査期間中にいわゆる「令和の米騒動」に関して備蓄米の放出という一定の対応策がとられたため、その影響もあったと考えられそうだ。
一方で、今後の支出についてはどう考えているのだろうか。1年後の支出について、「増やす」と回答した人は全体の1割以下であり、9.7%から9.3ポイントへと0.4ポイント減少している。
残りの9割は「減らす」と「変えない」が二分している。「減らす」は43.2%から42.7%へ0.5ポイント減少、「変えない」は45.5%から46.4%と0.9ポイント増加した。このことからは1年後の支出は変えないという意向を持つ人が増えていることが分かる。