新NISAを始めて「自分の成長を感じられた」
そもそも亜鉛りんごさんが新NISAを始めたきっかけは何だったのでしょうか。
「投資経験がある父親や父方の祖母にすすめられて始めました。私は大学で経済学を学んでおり、国を挙げて推進する経済政策ともいえるであろう新NISAに社会勉強ついでに乗ってみたいと思ったのです」(亜鉛りんごさん、以下同)
最初は投資信託をメインに運用するつもりだったそうですが、「自分で株を売り買いする方が面白い」とのお父さまからのアドバイスを受け、国内株式の現物取引をメインに投資を始めることにしたそうです。
「実際に始めてみると、確かにさまざまな企業の株価を見ることで、企業に対する世間の評価と株式市場での評価とのギャップや、会社のどのような行動が株価に影響するのかなど、今までは考えもしなかった新しい目線で物事を見ることができるようになり、自分の成長を感じられました」