相談者のプロフィールとお金データ

【竹田 修さん(仮名)プロフィール】
・年齢:33歳
・都道府県:東京都
・家族構成:妻と2人で暮らす
・職業:会社員(IT系)

【寄せられたお悩み】
「一般NISAの口座を開設したばかり。いざ、投資信託を選ぼうと思うと『分配金』というワードをよく目にして、気になります。投資信託によって、分配金があるファンドとないファンドがあるようで……。老後に向け、資産を増やすにあたってはどの方法がベストかお聞きしたいです」

【お悩みの論点】
①分配金とは何かを確認したい。
②投資信託の分配金は受け取らないほうがよい?

資産状況や収入状況

世帯の金融資産額:1200万円
内訳
預貯金:1200万円

収支
<収入>
・世帯の毎月の手取り収入:40万円
・手取りの年収:480万円

・毎月の支出:40万円

<支出内訳>
住居費11万円、水道光熱費3万円、食費7万円、交通費2万円、通信費3万円、貯金8万円、趣味2万円、交際費2万円、その他2万円

NISA(少額投資非課税制度)のうち、一般NISAを活用しながら、投資信託で投資をしたい竹田さん。投資信託は実に多くのファンドが販売されていますが、気になったのは分配金が受け取れるというファンド(分配型ファンド)。確かに「おトク」そうな響きですよね。

ただメリットばかりでもないのです。そのあたりを中心に解説していきます。