老後資金の準備、二人以上世帯は単身より少ない

続いて二人以上世帯を見てみましょう。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査2023年」
 

20代 1763万円
30代 1964万円
40代 2068万円
50代 1992万円
60代 1956万円
70代 1685万円

60代が世帯主の二人以上世帯が年金支給時までに準備しておくと答えた金融資産残高は1956万円。30代~60代で比較するとあまり変わらないことが分かります。ある程度、ライフプランを立てているということでしょう。

なお単身者と比較すると、60代、70代では、二人以上世帯の方が単身者より多くの金額を準備する傾向にあり、逆に50代以下では、単身者の方が二人以上世帯よりも準備する金額が多くなっています。

また、二人以上世帯の平均は1920万円でした(全世代、全国)。こちらは単身者より5万円少ない結果です。

年金支給までに準備しておく金額は1700万~1900万円

60代が年金支給時までに準備しておくと答えた金融資産残高は単身者が約1700万円、二人以上世帯が約2000万円でした。この金額をベースに、公的年金をもらいながら老後を過ごすライフプランを見込んでいるということでしょう。

【関連記事】【60代】金融商品の選び方ランキング! 資産は増えた?減った? 生活費ばかりじゃない意外な「使い道」も

<調査概要> 調査名/「家計の金融行動に関する世論調査2023年」(金融広報中央委員会) 調査時期/令和5年6月23日~7月5日 調査対象/単身世帯:全国2,500世帯(20歳以上80歳未満で単身で世帯を構成する者)、二人以上世帯:全国5,000世帯(世帯主が20歳以上80歳未満で、かつ世帯員が2名以上)、総世帯:令和3年調査より二人以上世帯、単身世帯の調査方法が同一となったことから、両調査の計数を合算する形で作成を開始した参考計表 調査方式/インターネットモニター調査