総還元性向100%でストップ高 上下しつつも株価は上昇トレンド

トレンドマイクロは2023年11月、純利益の100%を還元する方針を示しました。内部留保を行わず、利益の70%は配当で、残りは自社株買いで還元するとしています。公表後は一時ストップ高を付けるなど、市場の関心を集めました。

5年間で振り返ると、トレンドマイクロの株価は大きめの変動を繰り返しながらも、おおむね上昇傾向にあります。2024年は2月の本決算公表後に下落したものの、8月の買収報道で再び急騰しました。5年間の上昇率はおよそ47.6%です。

【トレンドマイクロの株価チャート(過去5年間)】
・株価:8152円(2024年10月29日終値)
 

出所:Tradingview

配当はどうでしょうか。トレンドマイクロは今期(2024年12月期)の予想配当金を示していません。しかし1株あたり純利益は255.05円の計画です。単純に配当性向70%で計算した場合、1株あたり予想配当金は178円、予想配当利回りは2.18%となります。同様に、自社株買いも加味した総還元利回りは3.12%と計算できます。

配当と自社株買いを積極化したトレンドマイクロは、配当益と売却益の双方に期待できます。新NISAならいずれも非課税です。値がさ感もありますが、トレンドマイクロにも一定の資金が向かいそうです。

今回はトレンドマイクロに焦点を当ててみましょう。まずは概要とビジネスモデルを押さえ、次いで業績の推移と今期の計画を解説します。

【関連記事】JT(日本たばこ産業)の株価はどこまで上がる? 配当金は10年で2倍に増加! 将来を左右するのは海外戦略の成長性