60代は「預貯金」「株式」「投資信託」、いくら持っている?
具体的に金融資産は何をどのくらい持っているのでしょうか。単身世帯、二人以上世帯ともにトップは「預貯金」、2位「株式投資」という結果に。まずは単身世帯から詳しく見ていきましょう。
60代の金融商品(種類別)保有額ランキング(単身世帯)
1位 預貯金(運用または将来の備え) 972万円(うち定期性預貯金473万円)
2位 株式 459万円
2位 投資信託 260万円
4位 個人年金保険 181万円
5位 生命保険 139万円
60代単身世帯が持つ金融資産は1位が「預貯金」約970万円。2位の「株式」約460万円を大きく引き離しています。3位は「投資信託」260万円。株式同様、60代でもまだリスク性資産が上位にあります。4位は「個人年金保険」がランクインし、公的年金にプラスアルファで備えていることが伺えます。続いて二人以上世帯です。
60代の金融商品(種類別)保有額ランキング(二人以上世帯)
1位 預貯金(定期性預貯金含む) 1130万円(うち定期性預貯金559万円)
2位 株式 520万円
3位 生命保険 264万円
4位 投資信託 243万円
5位 個人年金保険 184万円
60代が世帯主の二人以上世帯は平均2588万円の金融資産を持っていると上述しました。そのうち一番多くを占めるのは「預貯金」で1130万円(うち定期性預貯金559万円)。つまり約4割を預貯金で持っているということです。預貯金が1000万円を超えるのは60代のみでした。2位は「株式」520万円。3位は「生命保険」264万円。単身者では個人年金保険の方が順位が高かったですが、二人以上世帯では家族がいる分、生命保険で備える額の方が多いようです。