個人的に2022年10月は、”年金”の関係で注目している改正が2つあります。1つ目は、企業型確定拠出年金(企業型DC)加入者のiDeCo加入の要件緩和です。難しく書かれていますが、これまでDC(企業型確定拠出年金)を利用している人は、自分で確定拠出年金に上乗せ投資したかったとしても、規約(退職金のルール)によって自由にできませんでした。

ですが、10月からは、投資できる金額に上限はありますが、制限が緩和されることになります。特に若い方はこの改正によって、税制優遇を活用しながら投資できる金額が増えることになりますので、嬉しい改正ではないでしょうか。今回の改正は、以下の表にまとめられています。

出所:iDeCo公式サイト 2022年の制度改正の概要より

この表だけでは、改正の良さが少しわかりにくいかもしれませんので、具体的に解説したいと思います。

例えば、これまで企業から企業型確定拠出年金の積立金として3,000円/毎月が出されていたとします。会社の規約で「iDeCo(個人型確定拠出年金)にも加入できる」としていなければ、iDeCoを利用して投資ができませんでした。また、もしマッチング拠出(DCに上乗せで投資できる)制度が導入されていたとしても、「会社の掛け金と同額まで」というルールがあるので、会社からのお金が毎月3,000円であれば、自分も3,000円までしか拠出出来なかったのです。投資したいと思っていても、せっかくの制度が十分に活用されない仕組みになっていました。

それが2022年10月からは、”会社のルール”に縛られず、20,000円もしくは12,000円までなら、iDeCoを使って投資も出来るようになります。ただ少し残念なことに、ややこしくなってしまったのも事実です。