準備すべき教育費―その計算と考え方を解説
内野さんがお住まいの地域では高校までは公立の高校に通うのが一般的とのことですね。そして、内野さんご自身もお子様は高校までは公立に通わせ、大学は東京の大学に行くことになるだろうと予想されていますので、ここではその前提に立ってアドバイスさせていただきます。実際に進学される大学は国公立か私立か分かりませんが、この場では1つの目安とすると安心ということで、私立大学に行くと想定して解説します。
そこで、私立大学に行った場合の費用を確認しましょう。文部科学省「私立大学等の令和元年度入学者に係る学生納付金等調査結果」によると、 私立大学の授業料は平均約91万円、入学金は約25万円、施設設備費は約18万円です。一年生では年間約134万円、2〜4年生までは約110万円、4年間の合計で約460万円になることがわかります。
しかし、内野さんの場合、学費のみ準備すれば良いわけではありません。毎月仕送りが発生しますし、一人暮らしを始めるための費用も必要です。日本政策金融公庫の「令和2年度 教育費負担の実態調査結果」によると、平均仕送り額は月7.5万円、自宅外通学を始めるための費用の平均額は約40万円です。
内野さんも平均額程度の仕送りはしてあげたいと思っていますので、月7.5万円の仕送り額を準備資金に含める計算にしましょう。すると、4年間の仕送り合計は7.5万円×12ヶ月×4年=360万円、一人暮らしを始める費用約40万円と合わせると、学費以外にも約400万円必要になることがわかります。
さらに、地方に住んでいる場合、入試を受けに上京することも予想されます。この場合、保護者も一緒に上京するでしょうから、2人分の旅費が必要です。学費以外の費用も考えると、大学費用としてトータル約900万円を見ておく必要がありそうです。