2023年こそ、テレビ朝日に1位の座を明け渡してしまったものの、それまで民放12年連続で個人視聴率「三冠」を果たしてきた日テレ。民間テレビ放送の草分けといわれ、多くの名物番組を生み出してきました。

映画鑑賞、スパ、マッサージ…多彩な利用料補助、社内には診療所も

日テレの福利厚生制度は非常に充実しています。代表例が「日テレジョイセレクト」という福利厚生カフェテリアプラン。年間単位で付与されるポイントを多彩なメニューに利用できます。

【クリエイティブアシスト】

・演劇、映画鑑賞、スポーツ観戦
・日テレグループ社サービス利用料(ティップネス、Huluなど)
・書籍、CD、DVDなど購入費    
【リフレッシュ】
・美容院 ・マッサージ、整体、スパ ・スポーツジム ・旅行補助
【自己啓発】    
・通信教育 ・語学スクール ・各種資格取得講座    
【ライフサポート】
・託児施設/ベビーシッター利用費 ・介護施設/介護ヘルパー利用費
・定期健診オプション ・カウンセリング

 出所:日本テレビ放送網「採用サイト」より編集部作成

クリエイティブな発想が重要なテレビ局ならではの演劇・映画鑑賞、スポーツ観戦、グループ会社のティップネスやHuluのサービス利用料補助などをはじめ、通信教育や語学スクール、資格取得講座の利用料補助もあり、磨いたスキルを仕事に活かせそうです。ほかにも託児施設や介護ヘルパー、定期健診のオプション利用の自己負担料補助など多様なサポートが受けられます。

さらに財産形成に関するサポートもあります。育児や教育、看護、介護などに利用できるライフサポート貸付制度、一定額まで利子が非課税になる財形貯蓄制度のほか、日本テレビホールディングスの株式を毎月定額で買い続ける日本テレビ従業員持株会もあり、拠出金に会社からの奨励金が上乗せされる手厚い仕組みです。制度対象を連結子会社などにも拡大し、開局70周年を記念し70株が配布されました。

働きやすさを支える社内環境も整備されています。富士山を望める本社17階にある社員食堂では、ティップネスとのコラボメニューを提供。花粉症対策や冷え予防など、健康に配慮したコンセプトの献立が登場することも。

コミュニケーションを促進するイベントも豊富。例えば社内ウオーキングバトルでは、グループ会社のアプリ「スポーツタウンWALKER」を利用して個人や部署対抗で歩数を競います。参加率も高く、楽しみながら健康づくりをサポートする一石二鳥の取り組みといえそうです。