2023年1月、横浜銀行で多くの資金を集めたのは以下のファンドだった。
第1位「HSBCグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2023-02(限定追加型)」の概要
横浜銀行の1月ランキング1位は、「HSBCグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2023-02(限定追加型)」だった。同ファンドは、日本を含む世界各国の企業等が発行する債券に投資。そして、ファンド全体の平均格付けを投資適格(BBB-)以上とすることを目指す。購入の申込は2月28日までで、信託期間は約5年の限定追加型の投資信託である。
■HSBCグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2023-02(限定追加型)
基準価額 9999円
信託報酬 0.803%(年率・税込)
純資産残高 165.09億円
※2月24日時点
 
全体を見て:インデックスファンドが人気
横浜銀行では、インデックスファンドの人気が高かった。ランキング2位の「eMAXIS 日経225インデックス」は、三菱UFJ国際投信が運用するインデックスファンドである。このファンドは、日本の株式市場を代表する指数である日経平均株価(日経225)と同じ銘柄・比率で構成された「日経225マザーファンド」に投資し、その基準価格の変動に連動することを目指している。1月の騰落率は+4.7%となっており、2月以降も同ファンドが横浜銀行のランキング上位に入る可能性は高いだろう。
■eMAXIS 日経225インデックス
基準価額 3万2325円
信託報酬  0.44%(年率・税込)
純資産残高 479.49億円
<騰落率>
1カ月  4.7%
3カ月 -0.9%
6カ月 -0.9%
1年      3.0%
※1月末時点

 
           
          
 
       
         
       
      

 
             
             
             
             
             
       
         
         
         
         人気の特集・連載
      人気の特集・連載
     
               
               
               
               
               
             
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                