eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)(三菱UFJアセットマネジメント)

日本を除く全世界株式に投資できる超・低コストのインデックスファンドです。MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指して運用されます。

おすすめする理由は、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)をおすすめした理由に加えて、日本株には既に個別株で投資している投資家が、外国株式にも資産配分してバランスを取りたいという場合に最適な商品だからです。日本で暮らしている以上、給与や年金は円で支払われますので、外貨建て資産にも投資したいというニーズにも合うでしょう。

新NISAの「成長投資枠」で購入するのにおすすめの投資信託は?

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)、 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)(ともに三菱UFJアセットマネジメント)

「つみたて投資枠」と「成長投資枠」で投資する商品を分ける必要がないと考えます。最も低コストで最も効率的な全世界株式インデックスファンドを、非課税枠いっぱいまで早めに投資して、あとはお金が必要になるまでずっと保有し続けるのが合理的だと思うからです。

金融のプロである運用会社のファンドマネジャーがインデックスを上回ることを目的に運用するアクティブファンドの実に8~9割が、市場平均であるインデックスに負けているというデータが毎年観測されています。にもかかわらず、個人投資家がアクティブな運用をしてプロ以上の成果が出せると考える方が無理筋の話だと私は思います。

個別株好きを除いて、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」で投資する商品を分ける必要があるという前提や発想自体も多くの個人投資家にとってはあまり重要ではないともいえるのではないでしょうか。