SBI証券と楽天証券の4月のNISA積立設定金額を見ると、全世界株式やS&P500種株価指数など外国株を対象にしたインデックスファンドの人気が高い。この記事では、SBI証券と楽天証券のNISAでの人気ファンドについて解説する。

 

押さえておくべき注目のファンドは?

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

SBI証券で3位、楽天証券で1位の「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、米国を代表する株価指数であるS&P500種株価指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指すインデックスファンドである。2023年1月までアクティブファンドの「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」が19カ月連続で純資産残高1位の座をキープしていたが、2月に「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が1997年10月以来、およそ25年ぶりにインデックスファンドとして1位になった。同ファンドは「つみたてNISA」の対象ファンドとなっており、毎月、高水準の資金流入が続いている。3月は約627億円の資金流入があり、これは国内公募の追加型株式投資信託の中で最大である。また、純資産残高は1兆8757億円となり、2位の「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」の約1兆7852億円と差を広げた。SBI証券と楽天証券のNISA積立設定金額ランキングでも上位に入っており、今後も高水準の資金流入が続く可能性が高いだろう。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

SBI証券で1位、楽天証券で2位の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は、「MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)」に連動する投資成果をめざすインデックスファンドで、このファンド1本で全世界の株式に国際分散投資できる便利なファンドである。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」で1位に選ばれており、「オルカン」とも呼ばれ個人投資家の人気が高い。4月14日に純資産残高1兆円の大台を突破し話題になった。同ファンドの3月末時点における資産構成は、以下の通り。

1.先進国株式 83.4%
2.新興国株式 11.0%
3.国内株式    5.5%

また、3月末時点における「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」との騰落率を比較すると、以下のようになる。

 

3月末時点のパフォーマンスでは、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」が「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を上回っている。「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は米国株の組入比率が最大(57.5%)であるが、2位の日本株(5.4%)のパフォーマンスが好調であることが影響していると考えられる。また、欧州の株式も好調で先進国株式のパフォーマンスもいい。