非課税期間の無期限化と限度額引き上げで使いやすくなった新NISA

2023年度与党税制改正大綱に、NISA制度の大幅な改正案が盛り込まれました。すでに方々で報道されているので、仕組みなど詳しい内容には触れませんが、目玉になるのは投資可能期間の恒久化と非課税期間の無期限化、そして非課税限度額として最大1800万円という大幅な増額が盛り込まれたことです。
使い勝手もかなり改善されました。

まず、投資可能期間の恒久化と非課税期間の無期限化によって、一般NISAで「分かりにくい」と言われてきたロールオーバーがなくなりました。

次に、1800万円の非課税枠のうち年間投資枠は総額360万円で、このうち120万円が「つみたてNISA枠」、残り240万円が「成長投資枠」になりましたが、特につみたてNISAの年間投資額が120万円になったことで、毎月10万円という、ちょうど割り切れる金額で積立投資が可能になります。

それと、非課税枠の再利用が可能になった点も特筆すべきでしょう。現行の一般NISA、ならびにつみたてNISAは、投資した分を解約もしくは売却すると、その枠を再利用することはできませんでしたが、新NISAでは1800万円の非課税枠の範囲内であれば、解約や売却をしても、その枠を再び利用できます。

つまり新NISAは、国から「1800万円の非課税枠を差し上げますから、好きなように使って下さい」と言われているようなものなのです。

これだけ日本の財政事情が厳しいなかで、個人の資産形成に対して1800万円もの非課税枠を認めたのですから、何と太っ腹なことでしょうか。