香港の投資会社オアシス・マネジメントは2024年4月3日、花王に経営改革を求める提言を公開しました。声明では「花王の株価は1株当たり1万円を超え、現在の株価水準から76%以上上昇する」と明言しています(出所:オアシス 「より強い花王」に関するオアシスの声明

1万円まで上昇するなら花王は上場来高値(9387円、2018年10月2日)を更新することになります。投資家の関心を集め、翌営業日は一時7%超まで買われました。

業績不振で株価は低迷 増配も投資家に響かず

オアシスは声明で花王の株価パフォーマンスの見劣りを指摘しました。

花王の軟調は2020年に始まります。値下がりは長期化し、直近5年間で約3割下落しました。同じ期間、TOPIXは69%上昇しています。

花王の株価低迷の原因と考えられるのが業績の悪化です。

花王は2019年12月期に営業最高益を記録しました。しかし翌期はコロナショックで苦戦します。売り上げは持ち直したものの利益の減少は続いており、2023年12月期まで4期連続の営業減益となりました。最終減益は2019年12月期から5期連続です。

今期(2024年12月期)は回復を見込んでいますが、コロナ前からは遠い水準です。

花王は減益が続く中でも増配を続けました。今期も増配を予定しており、連続増配記録は35に達する見込みです。なお2023年12月期の配当性向は158.9%でした。これは純利益を超えて配当を支払ったことを意味しています。

実力以上の配当で花王はなんとか「配当貴族」としての体面は保っています。しかし上述の通り、株価の回復には至っていません。投資家は、もはや増配だけでは満足しないようです。