NISA
iDeCo・DC
投資信託・運用
投資相談
年金・相続
金融業界
エンリッチ・ジャパン
セミナー・動画
#ESG
#投資信託
#老後
#積立投資
#フィナンシャル・ウェルビーイング
もっと見る
#相続・贈与
#ランキング
#データ・調査
#30代
#公的年金
#40代
#相談事例
#50代
#新NISA
#日本株
#株式投資
#インデックスファンド
#トレンド
#60代
#FP
#米国株
#話題の企業
#不動産
#アクティブファンド
#20代
TOP
著者・識者一覧
婚活FP山本(山本 昌義)
婚活FP山本(山本 昌義)
やまもと まさよし
ファイナンシャルプランナー
商品先物会社、税理士事務所、生命保険会社を経て、2008年に「山本FPオフィス」を東京・赤坂にて開業し、独立。2020年にオフィスを滋賀県栗東市に移転。現在は日本初の「婚活FP®(商標番号:6652878号)」として、婚活パーティ開催や結婚相談所との提携を元に、主に婚活中の方や新婚夫婦などから相談を受けている。「マネー現代」にて不定期連載中、レインボータウンFMにて「子育てとお金」をテーマに不定期出演中、結婚相談所や行政での婚活セミナーも随時活動中。マイアドバイザー®、CFP®、一級FP技能士。
執筆・監修記事
2025.08.15
婚活FP山本(山本 昌義)
「もうこんなモラハラ耐えられない!」という妻の言葉の意味が理解できなかった…エリート男性の残念な末路
2025.08.15
婚活FP山本(山本 昌義)
「仕事と育児の両立がキツい、なんて甘えでは?」 “努力至上主義”エリート男性の“驚きの胸の内”
2025.06.04
婚活FP山本(山本 昌義)
「老後破産するよりはマシ…」家賃と生活費以外“全部投資に回したい”男性が失った「2度と取り返せないもの」
2025.06.04
婚活FP山本(山本 昌義)
年収800万円、金融資産3000万円の“非モテ”男性が「アプリ婚」―結婚直後に妻が起こした「驚きの行動」
2025.02.14
婚活FP山本(山本 昌義)
夫も友人も失い…“超”ハイスぺ男性との再婚を夢見たアラサー女性がたどった「悲惨な末路」
2025.02.14
婚活FP山本(山本 昌義)
ハイスぺ夫を持つ28歳女性が友人の結婚式に参列後、豹変…略奪をもくろんだ“あきれた言い分”
2025.01.27
婚活FP山本(山本 昌義)
“引きこもりの妹”で何度も婚活がダメになっても…「実家と妹を見限れない」30代男性が迎えた「劇的な結末」
2025.01.27
婚活FP山本(山本 昌義)
引きこもりの妹が現れ…年収800万円の男性の結婚が阻まれた「実家の衝撃的な光景」
2024.11.05
婚活FP山本(山本 昌義)
電話もとらないし、帰省もしない…パワーカップルが夫の実家と距離をとることで“得たもの”
2024.11.05
婚活FP山本(山本 昌義)
義実家からの電話が怖い…! 孫の顔が見たい“夫の実家” vs DINKsパワーカップルのバトルが起きたワケ
2024.10.01
婚活FP山本(山本 昌義)
【8050問題予備軍?】「親亡き後この子はどうなるのか」引きこもりの娘のために、老後の楽しみもあきらめた60歳男性の決意
2024.10.01
婚活FP山本(山本 昌義)
「いざとなったら結婚させればいい」とたかをくくり、“引きこもり”の娘を放置…50代両親に待ち受けていた「悲惨な現実」
2024.09.02
婚活FP山本(山本 昌義)
熟年離婚の割合は増加傾向。離婚を切り出されてからでは遅い…“愛想を尽かされる”前にすべき「大切なこと」
2024.09.02
婚活FP山本(山本 昌義)
相手からはクレーム、結婚相談所からも注意…年収1200万円・50代婚活男性がお見合いの場で放った「トンデモ発言」
2024.08.05
婚活FP山本(山本 昌義)
「もうこんなモラハラ耐えられない!」という妻の言葉の意味が理解できなかった…エリート男性の残念な末路
2024.08.05
婚活FP山本(山本 昌義)
「仕事と育児の両立がキツい、なんて甘えでは?」 “努力至上主義”エリート男性の“驚きの胸の内”
2024.07.18
婚活FP山本(山本 昌義)
「もうキミとはやっていけない」“夢みたい”だった結婚生活の破綻後、待ち受けていた「悲惨な毎日」
2024.07.18
婚活FP山本(山本 昌義)
“普通”の恋愛結婚だと思っていたのに…義実家で待ち受けていた“衝撃の光景”
2024.07.02
婚活FP山本(山本 昌義)
「美容をがんばっても、私は若くはないんだ…」アラフォー女性が“現実”に気づいた瞬間
2024.07.02
婚活FP山本(山本 昌義)
「だって私は努力して、課金している…」“若見え”に自信を持つアラフォー女性が婚活で“鼻をへし折られた”できごと
1
2
著者・識者一覧へ
ADVERTISEMENT
人気記事ランキング
デイリー
週間
Rank
1
【新NISA2年目へ】「オールカントリーやS&P500だけ」はもったいない―これらの“弱点”を補完する「2つの投資先」
篠田 尚子
Rank
2
老後の生活費はいくらかかる? 「年収300万~500万円未満」世帯が考える答えとは
Finasee編集部
Rank
3
資産運用をしたいけれど…目安となる平均値は? 「年収300万~500万円未満」世帯は株式、投資信託をいくら持っているのか
Finasee編集部
Rank
4
「インド株」は「日経225」と「S&P500」に追いつけるか? 滋賀銀行ランキングで気になる動き
Finasee編集部
Rank
5
日清食品HD【2897】株価急落の理由は? 業績は順調も決算後の売り頻発、米州テコ入れで浮上目指す
若山 卓也
Rank
6
公的年金と並ぶ? 重要な収入源とは… 「年収300万~500万円未満」世帯が答えた「老後の生活資金源」ランキング
Finasee編集部
Rank
7
“お金持ち=遠い世界”は思い込み? 実はすぐそばにいるかもしれない「富裕層」
鈴木 雅光
Rank
8
「賃貸から持ち家へ」借入予定者1500人が答えた“現実的”な住宅ローン返済計画とは
Finasee編集部
Rank
9
新NISA「年初に一括 VS 積立」に最終結論が…!? どちらが有利かすぐに分かる「超シンプルな考え方」
鈴木 雅光
Rank
10
3000万円以上か、100万円未満か? 「年収300万~500万円未満」世帯の金融資産保有額ランキング
Finasee編集部
Rank
1
老後の生活費はいくらかかる? 「年収300万~500万円未満」世帯が考える答えとは
Finasee編集部
Rank
2
公的年金と並ぶ? 重要な収入源とは… 「年収300万~500万円未満」世帯が答えた「老後の生活資金源」ランキング
Finasee編集部
Rank
3
【新NISA2年目へ】「オールカントリーやS&P500だけ」はもったいない―これらの“弱点”を補完する「2つの投資先」
篠田 尚子
Rank
4
資産運用をしたいけれど…目安となる平均値は? 「年収300万~500万円未満」世帯は株式、投資信託をいくら持っているのか
Finasee編集部
Rank
5
3位トヨタ自動車、2位MUFG、1位はあの“情報通信”大手…「個別株取引デビュー銘柄」ランキングの顔ぶれが“納得しかない”理由
鈴木 雅光
Rank
6
3000万円以上か、100万円未満か? 「年収300万~500万円未満」世帯の金融資産保有額ランキング
Finasee編集部
Rank
7
日清食品HD【2897】株価急落の理由は? 業績は順調も決算後の売り頻発、米州テコ入れで浮上目指す
若山 卓也
Rank
8
「えっまだNISAで投資信託買ってないの?」とマウントを取る人は知らない…それよりも“本当に大事なこと”
鈴木 雅光
Rank
9
【年収500万~750万円未満世帯】金融資産保有額ランキング 「100万円未満」と「3000万円以上」はどちらが多い?
Finasee編集部
Rank
10
「米国の超人気ETFが投資信託に!」と話題の「楽天・JEPQ」。強みとあわせて知りたい“注意点”は
鈴木 雅光
もっと見る
開催間近のセミナー
受付中
無料
マネーラテ 〜泡立つギモンを資産形成Cafeで解決〜 第2回
《悩めるオルカンホルダー必見》老後の資金のためにNISAを始めたけど、含み損があると夜も眠れません
日時:
2025年07月28日
会場:
WEB開催
受付中
無料
マネーラテ 〜泡立つギモンを資産形成Cafeで解決〜 第1回
《迷えるオルカンホルダー必見!》 NISAで投資するのはオルカン1本だけでいいの?
日時:
2025年07月28日
会場:
WEB開催
セミナー情報一覧へ
人気のタグ
#相続・贈与
#ランキング
#データ・調査
#30代
#公的年金
#40代
#相談事例
#50代
#新NISA
#日本株
#株式投資
#インデックスファンド
#トレンド
#60代
#FP
#米国株
#話題の企業
#不動産
#アクティブファンド
#20代
#分配金
#介護
#iDeCo
#退職金
#企業型DC
SNS
公式SNSで新着情報やお得情報をチェック!
メルマガ
オススメの記事をメールでお知らせします。
申し込む