7月2日、公的年金の運用を担うGPIFが2020年度の運用実績を公表しました。2020年度の収益率は前年度比25.15%のプラス(年率)で、金額ベースでも同37.8兆円のプラスというもの。これにより、昨年度末時点の運用資産額は186.2兆円、過去の累積リターンも95.3兆円と大きく拡大しました(図1)。
 

図1.GPIFの運用実績推移

出所:GPIF「2020年度業務概況書」

2019年度のGPIFの運用は収益率がマイナス5.2%、運用額もマイナス8.3兆円と、2015年度以来のマイナスリターンだったわけですが、2020年度は前年度のマイナス分を補って余りあるリターンを稼ぎ出した格好です。

もちろん、国内外株式市場の歴史的な上昇が、驚異的なリターンの牽引役になっていることは言うまでもありません。

この1年あまりのマーケットを振り返ると、2020年2月下旬、新型コロナウイルスの感染拡大が欧米各国に波及しはじめ、世界経済への影響が懸念され始めると、世界同時株安の展開に。それまで史上最高値圏にあった米国株式市場では、2月最終週だけで株価が10%以上も下落。2008年の世界金融危機(いわゆるリーマンショック)以来の急落局面を経験しました。

GPIFも第1~3四半期に積み上げたリターンを2月下旬以降の「コロナショック」によってすべて吐き出してしまい、年度ベースでマイナス運用に転落。ある意味、どん底からのスタートとなった2020年度は、各国政府・中央銀行による過去に類を見ない大規模な財政出動・金融緩和のおかげで、株式市場は一本調子で上昇し(図2)、GPIFの運用実績も一転して過去最大のプラスリターンとなったのです。
 

図2.2020年度の市場環境―主要インデックスの推移

出所:GPIF「2020年度業務概況書」