「人生100年時代」の課題には、どんなものがあるのか

では、人生100年時代には、何が問題になるのでしょうか? 人生には現役時代と老後の2つのフェーズがありますが、現役時代はお金が貯まるフェーズで、老後は一般的にお金を取り崩すフェーズです。人生100年時代になってこの老後のフェーズが長くなり、貯めなければいけない資産が増えていることが問題なのです。

さらに、人生100年時代を取り巻く課題としては、以下のようなことも挙げられます。

・収入が増えづらい
・物価・消費税は上がっている
・銀行にお金を預けても金利がつかない
・便利な世の中でやりたいことは多いが、お金は無制限でない……

このような状況の中で、最初に何をやるべきかを考えなければならないのです。

多くの方は、こういった課題の解決策として資産運用を考えるので、いま資産運用が注目されているのでしょう。しかし、資産運用だけで考えてしまうと、先ほどの「木を見て森を見ず」の状態に陥ってしまうのです。

そこで、資産運用を始める前にやってほしいことが2つあります。

1つ目は、自分の置かれている状況を整理すること。そのために、時間軸も取り入れた家計のシミュレーションを行うのがいいでしょう。

そして2つ目は、正しい知識を身に付けてから運用を始めること。相談に行ってすぐに運用を始めてしまうと、自分で判断できなくなってしまいます。自分で判断ができるようになるためには、やはり知識を身につけなければなりません。

まずは自分の状況を知り、何が必要かを勉強することが大切なのです。