全社員のログインを目指しアプリの利用を促進

2022年11月にアプリを導入して以降、継続投資教育を兼ねて本格的な利用促進に取り組みました。まずは「全社員に一度ログインしてもらうこと」を初期目標として、導入後3カ月は週1回のメールマガジンを配信。ログインセミナーは日時を変えて複数回開催し、加入者が手元で操作しながら進められるプログラムを実施しました。社長からも自身の体験談を交えてDC運用の大切さを発信したことで、加入者がアクションを起こしやすい導線を作りました。

この過程で生じた課題は、ログインに必要な運営管理機関サイトのID・パスワードが分からない加入者が続出したことです。再発行をするにもコールセンターへの電話や郵送での申請が必要で、対応を後回しにするケースが目立っていました。こうした問題を解決するため、オンラインでID・パスワードの再発行が完結できる仕組みを整備しました。具体的にはTeamsのシステムを使って全加入者から同意を取り、運営管理機関に会社のメールアドレスを登録しました。

若手向けの教育では新入社員向けセミナーにも力を入れました。全員参加必須の研修として「楽しく投資を学べる」をテーマにセミナーを開催し、運営管理機関によるDC制度の基本説明、ファイナンシャル・プランナー(FP)の講義を行いました。同期社員やFPと意見交換をしながら運用指図書を記入する時間を設け、納得感のある選択を促しています。