たった「5万円」では生きていけない…

約束の時間に筆者の事務所に現われた由紀子さんは目鼻立ちがくっきりした美人で、言葉遣いが非常に丁寧なのが印象的でした。

「以前からFPさんに相談したいと思っていたのですが、なかなか決心がつかなくて」と、由紀子さんは相談に至る経緯を話し始めてくれました。

「夫は同い年で適齢期に出会ったので、きちんとした会社に勤めていることもあり、あまり深く考えずに結婚してしまいました。私は結婚してしばらくしたら働くつもりでしたが、すぐに健吾が生まれたので専業主婦生活を続けています。

夫は想像以上にお金にシビアで、結婚してすぐに家計を管理するようになりました。電気・ガスなどの光熱費や電話料などの通信費、生命保険料などは夫の口座から引き落とされます。私は毎月5万円だけを渡されて、食費や医療費、交際費などをその中でやりくりするように強く言われていました」

生活費増額を相談するも、夫は「浪費しすぎ」と一蹴

由紀子さんの実家は自営業で比較的裕福だったので、過去にそうした生活をしたことはなかったそうです。当然毎月5万円で生活費をやりくりをすることはできず、親からの遺産や自分の蓄えを取り崩すことに――。

「夫は年収が700万円くらいと、サラリーマンといってもこの辺りでは高収入なほうです。5万円しか渡せないのではなく、5万しか“渡さない”。生活費に大体いくらかかるものなのか、世間の相場を知らないのだと思います。といっても、彼自身も贅沢をするわけではなく、残りはしっかり貯め込んでいるようです」

いくら口座引落し分を裕久さんが負担しているとしても、毎月5万円では食費をまかなうのがやっとのはずです。お金が足りないと裕久さんに相談したことはないのでしょうか。

「お金が足りないと言ったことはあります。でも、私が浪費しすぎだと言って全く相手にしてくれません。あまり言い返すと怒り出すので、それ以上は……」と言葉に詰まる由紀子さん。

まさか、暴言や暴力を受けているということはないでしょうか。

「さすがにそれがあったら、すぐに健吾を連れて家を出ます。しかも、最近の物価上昇で、渡されるお金も5万円から7万円に値上げしてもらったばかりなのです。そのかわり、『これで十分だろう』とかなり恩着せがましかったのですが……」