2022年4月、横浜銀行で多くの資金を集めたのは以下のファンドだった。

第1位「eMAXIS 日経225インデックス」の概要

横浜銀行のランキング1位は、「eMAXIS 日経225インデックス」だった。同ファンドは、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果を目指すインデックスファンドである。3月は5.7%のプラスリターンになったが、4月末時点における基準価額は31,465円と3月末の32,615円と比べて3.6%の下落となった。ウクライナ情勢の緊迫化が続いていることや、米金利上昇を嫌気して売りが優勢になったからだ。ただ、日経平均株価に連動するインデックスファンドは、株価が下落する局面で買いが増える傾向にある。5月以降も株価が下落する局面では、同ファンドに買いを入れる顧客が増えるだろう。

■eMAXIS 日経225インデックス
基準価額 32,615円
信託報酬 0.44%(年率・税込)
純資産残高 435.47億円

<騰落率>
1カ月   5.7%
3カ月 -2.6%
6カ月 -4.7%
1年    -3.3%

※3月末時点

全体を見て:インデックスファンドが人気

横浜銀行の販売件数トップ5は、すべてインデックスファンドとなった。ランキング2位のインデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式)は、米国のNASDAQ100指数(円換算ベース)に連動する投資成果を目指すインデックスファンドである。NASDAQ100指数は、米国のナスダック市場に上場している企業のうち、金融を除いた時価総額上位100社の株式で構成される株価指数である。ハイテク企業やバイオテクノロジー企業など、グロース(成長)株が多いのが特徴だ。ただ、4月は9.17%のマイナスリターンとなった。米長期金利上昇によって、PER(株価収益率)の高いハイテク株などのグロース株は売りが優勢になったからだ。4月末時点における1年間の騰落率は10.14%のプラスだが、2022年になって基準価額が大きく下落している。5月以降も、引き続き横浜銀行のランキング上位に入るかどうかに注目だ。

■インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式)
基準価額 13,064円
信託報酬 0.484%(年率・税込)
純資産残高 366.91億円

<騰落率>
1カ月 -9.17%
3カ月  0.45%
6カ月 -6.55%
1年    10.14%

※4月末時点