「預かり資産ビジネスの変化」「顧客本位の実践」などに関する厳選された情報を、会員限定セミナーで配信いたします。
セミナー一覧
2022年11月18日配信開始
富裕層が注目するプライベートアセットと今後の日本における可能性
シデナム慶子氏
LUCAジャパン 共同創業者/CEO
富裕層が注目するプライベートアセットと今後の日本における可能性
シデナム慶子氏
LUCAジャパン 共同創業者/CEO
詳細を開く ▼
配信日時
2022年11月18日(金)16:00 ~ 11月27日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年11月17日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
昨今、大手証券会社を中心に、プライベートアセット(プライベートエクイティ、インフラ・不動産など)が外国籍ファンドや私募ファンドといった形で提供されるようになっています。このセミナーでは、この世界的潮流が生まれた背景、投資家像、リターン、今後の日本での発展性やリスクについて、当分野に長く関わられているLUCAジャパンのシデナムCEOに伺います。
登壇者
シデナム慶子氏
LUCAジャパン
共同創業者/CEO
2003年よりヘッジファンド投資に従事、その後2007年より米系運用会社日本拠点にてプライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジットなどのオルタナティブ投資ファンドの戦略説明、資金調達、機関投資家リレーションシップを統括。JPモルガン・アセットマネジメントでのオルタナティブ投資戦略室長を務めた後、ブラックストーン・グループにおけるマネージングディレクターを経て、2021年LUCAの創業メンバーに参画。米ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院修士。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年11月4日配信開始
『信託の専門家に学ぶ、投信・ラップ・保険ビジネスへと繋がる「家族信託」の基礎講座』
『信託の専門家に学ぶ、投信・ラップ・保険ビジネスへと繋がる「家族信託」の基礎講座』
石脇 俊司氏
継志舎 代表取締役
詳細を開く ▼
配信日時
2022年11月4日(金)16:00 ~ 11月13日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年11月3日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
「家族信託」は、資産所有者(会社社長、地主、資産家など)の大切な資産を家族が守り、家族に引き継いでいくことに利用する仕組みです。認知症対策としての活用が注目されていますが、実際の活用方法はもっと広いのです。「家族信託」は、資産管理・運用・必要保障額への備え・相続事業承継対策など、すべてに通じるものであり、そのアプローチを体得することで、結果としてお客様から信頼され、長いお付き合いができるのです。今回のセミナーでは、日々、信託のコンサルティングに関わっている実務者の立場から、その基礎的な部分をご説明します。
登壇者
石脇 俊司氏
継志舎
代表取締役
外資系生命保険会社、日系証券会社、外資系金融機関、信託会社を経て、株式会社継志舎を2016年に設立。金融機関での経験を活かし、企業オーナーや資産家の資産承継対策の家族信託組成とその後のサポートに取り組む。不動産会社、生命保険会社、証券会社へ相続・事業承継に関する業務推進のコンサルティング業務も行っている。家族信託の組成を支援するコンサルティングプラットフォーム『信託の羅針盤トラコム(r)』の開発責任者。著書に『中小企業オーナー・地主が
信託を活用するための基本と応用』(大蔵財務協会)、『税理士が提案できる家族信託 検討・設計・運営の実務』(税務経理協会)、『信託を活用したケース別 相続・贈与・事業承継対策』(日本法令)などがある。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年10月21日配信開始
日本のIFA業界の成長と今後の課題~法人IFA社長アンケート2022より~
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役
日本のIFA業界の成長と今後の課題~法人IFA社長アンケート2022より~
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役 ほか
詳細を開く ▼
配信日時
2022年10月21日(金)16:00 ~ 10月30日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年10月20日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
株式会社想研では、2017年より、IFAを対象としたアンケート調査を毎年実施してきました。今回は、「社長」を対象としたアンケートとし、経営者としての業況判断や経営課題を浮き彫りにしています。IFA業界への造詣が深い日本資産運用基盤グループ大原社長と帝京平成大学の沼田教授をお迎えして、業界の今とこれからを語り合います。
登壇者
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ
代表取締役
2003年東京大学法学部卒業。2010 年London Business School
金融学修士課程修了。野村資本市場研究所・DIAMアセットマネジメント(現・アセットマネジメントOne)を経て、2015年にマネックス・セゾン・バンガード投資顧問を創業、2017年9月まで同社代表取締役社長。2018年5月に日本資産運用基盤株式会社(現・JAMPフィナンシャル・ソリューションズ)を創業し、代表取締役に就任。著書に「IFAとは何者か
-アドバイザーとプラットフォーマーのすべて-」。
登壇者
沼田 優子氏
帝京平成大学
人文社会学部 教授
東京大学経済学部卒業後、野村総合研究所入社。NRIアメリカ、野村資本市場研究所、野村證券、明治大学国際日本学部を経て2022年4月より現職。日米の金融機関経営・資本市場について研究。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年10月7日配信開始
篠田尚子の注目ファンド解体新書「投資のソムリエ×クアトロ」
得能 達氏
アセットマネジメントOne ソリューション戦略運用グループ ファンドマネジャー
吉川 龍雲氏
ピクテ・ジャパン 運用商品本部 マルチアセット運用部長
篠田 尚子氏
楽天証券経済研究所 ファンドアナリスト
篠田尚子の注目ファンド解体新書「投資のソムリエ×クアトロ」
篠田 尚子氏
楽天証券経済研究所 ファンドアナリスト ほか
詳細を開く ▼
配信日時
2022年10月7日(金)16:00 ~ 10月16日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年10月6日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
不透明なマーケット環境が続く中、株式型ファンドばかりか、下落リスクが抑制されるはずのバランス型ファンドもその多くが基準価額を下げています。一部では分散効果そのものへの疑問が投げ掛けられたりもしていますが、短期的な値動きのみの評価がミスリードを招きかねないのは言うまでもありません。そこで、ファンドアナリストの篠田尚子氏が、2020年のコロナショック時に下落を抑えられたことでも注目された「投資のソムリエ」と「クアトロ」という2ファンドを取り上げ、当時と足元とを比較しながら徹底分析!
それぞれを運用するアセットマネジメントOneの得能達氏と、ピクテ・ジャパンの吉川龍雲氏をゲストに迎え、その商品性、運用プロセスなどにも切り込みます。
登壇者
得能 達氏
アセットマネジメントOne ソリューション戦略運用グループ ファンドマネジャー
2015年DIAMアセットマネジメント(現アセットマネジメントOne)に入社、2018年より運用本部に所属。ファンドマネジャーとして「投資のソムリエ」をはじめとする、クオンツ運用のバランス型ファンドの運用に従事。
登壇者
吉川 龍雲氏
ピクテ・ジャパン 運用商品本部
マルチアセット運用部長
日系運用会社に入社後、一貫してアセット・アロケーション運用に携わる。国内の投資信託・投資顧問向けバランス運用を担当したのち、シンガポール現地法人に勤務し欧州・アジアの海外年金口座を担当。ピクテでは、アセット・アロケーション戦略の運用・推進を行なう。
登壇者
篠田 尚子氏
楽天証券経済研究所
ファンドアナリスト
国内銀行を経て2006年ロイター・ジャパンに入社し、傘下の投資信託評価機関リッパーにて、投信業界の分析レポート執筆、評価分析などの業務に従事。2013年、楽天証券経済研究所入所。日本には数少ないファンドアナリストとして、評価分析業務の他、資産形成セミナーの講師も務めるなど投資教育にも積極的に取り組む。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年9月22日配信開始
資産運用ニーズが増す今、なぜファイナンシャルプランニングなのか
資産運用ニーズが増す今、なぜファイナンシャルプランニングなのか
髙塚 大弘氏
フィナンシャルクリエイト 代表取締役
詳細を開く ▼
配信日時
2022年9月22日(木)16:00 ~ 10月2日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年9月21日(水)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
保険の相談が来ても売らない。資産運用の相談が来ても売らない・・・。一にファイナンシャルプランニング、二にファイナンシャルプランニング、三四がなくて五にファイナンシャルプランニングを重視して金融商品仲介業を2018年に登録。本格的な稼働からわずか3年程度で、月間5,600万円まで投信積立設定額(2022年8月現在)を伸ばして注目を集めています。このセミナーでは、同社の成長を支える経営理念について詳しく伺います。
登壇者
髙塚 大弘氏
フィナンシャルクリエイト
代表取締役
大学卒業後、東証一部上場企業にて金融コンサルタントとして活躍。2011年これまで培った経験と疑問から「金融業界を変える」という信念で、株式会社フィナンシャルクリエイトを設立。同じ志を持つ仲間たちと「お金の教育」を武器に業界の健全化を目指している。人生100年時代を豊かに過ごす為のソリューションとして、収入の最適化、支出削減、資産運用という3つの軸でコンサルティングを行っている。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年9月9日配信開始
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾③ 資産運用提案のための3大スキル
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾③ 資産運用提案のための3大スキル
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション 取締役社長
詳細を開く ▼
配信日時
2022年9月9日(金)16:00~9月18日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年9月8日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
『Ma-Do』の好評連載「齋藤利枝子の窓販塾」でおなじみの齋藤先生が、最前線に立つアドバイザーとして常に意識しておくべき「柱」、押さえておくべきスキルなどをリモートで伝授するシリーズの第3回(最終回)。
「商品提案スキルの基本」「経済マーケット知識の基本」「コミュニケーションスキルの基本」「最初のアプローチでの声掛けは?」「お客様の決断に対して」「お客様のこれまでの投資に対して」
登壇者
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
1985年山一證券入社。支店投資相談課で個人営業を担当し、社内および系列証券会社の女性営業員の研修講師として指導に当たる。1998年三菱信託銀行入社。
投信窓販解禁の準備に携わり、各種投資商品の販売に関する研修や女性投資家向けの講演会の講師なども担当。
その後、金融コンサル会社などを経て現職。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年8月26日配信開始
金融庁のモニタリングレポート等から読み解く「顧客本位の業務運営」のあり方
長澤 敏夫氏
株式会社日本資産運用基盤グループ
主任研究員
金融庁のモニタリングレポート等から読み解く「顧客本位の業務運営」のあり方
長澤 敏夫氏
株式会社日本資産運用基盤グループ 主任研究員
詳細を開く ▼
配信日時
2022年8月26日(金)16:00~9月4日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年8月25日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
「顧客本位の業務運営に関する原則」の公表から5年が経過。長期・分散・積立を柱とする金融機関の取り組みには一定の進捗が見られるものの、金融庁では道半ばと評価しています。一方、投資信託等の販売現場からは、具体的にどのようにしていけばいいのか、といった戸惑う声もあります。
そこで本セミナーでは、金融庁の最新の公表資料を参考に好事例なども紹介しながら、顧客本位をどのように実践していくべきかを伺います。
登壇者
長澤 敏夫氏
株式会社日本資産運用基盤グループ
主任研究員
1984年4月 太陽神戸銀行(現三井住友銀行)入行、デリバティブ業務、リスク管理業務等に従事。
2011年1月 金融庁入庁。2014年7月より「顧客本位の業務運営」のモニタリングに従事、2019年8月より主任統括検査官を務める。
2020年12月 金融庁を任期満了につき退職。2021年3月より現職。同5月よりQUICKに兼務出向。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年8月19日配信開始
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾② 資産運用提案の「柱」を意識したセールスとは?
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾② 資産運用提案の「柱」を意識したセールスとは?
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション 取締役社長
詳細を開く ▼
配信日時
2022年8月19日(金)16:00~8月28日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年8月18日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
『Ma-Do』の好評連載「齋藤利枝子の窓販塾」でおなじみの齋藤先生が、最前線に立つアドバイザーとして常に意識しておくべき「柱」、押さえておくべきスキルなどをオンラインで伝授するシリーズの第2回。
「お勧めの商品って何?」「一番売れている商品でいいの?」「『できない』『言えない』ネガティブワード対処法」「誰のための?何のための提案?」「様々な考えを持たれるお客様への対応」
登壇者
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
1985年山一證券入社。支店投資相談課で個人営業を担当し、社内および系列証券会社の女性営業員の研修講師として指導に当たる。1998年三菱信託銀行入社。
投信窓販解禁の準備に携わり、各種投資商品の販売に関する研修や女性投資家向けの講演会の講師なども担当。
その後、金融コンサル会社などを経て現職。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
2022年7月29日配信開始
預かり資産ビジネス新時代! ~投資商品から資産運用サービスへ~
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ
代表取締役
預かり資産ビジネス新時代!~投資商品から資産運用サービスへ~
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役
詳細を開く ▼
配信日時
2022年7月29日(金)16:00~8月7日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年7月28日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
金融機関による個人のお客様を対象とする預り資産ビジネスを取り巻く事業環境は大きな変化の過程にあります。本セミナーでは、そもそも「資産運用」や「投資」とは何かという基本的概念の整理をしつつ、このような事業環境の変化を改めて確認し、今後の預り資産ビジネスの変化やその方向性、求められる営業担当者やアドバイザーとしての対応などについて伺います。
登壇者
大原 啓一氏
株式会社日本資産運用基盤グループ
代表取締役
2003 年東京大学法学部卒業。2010 年London Business School
金融学修士課程修了。野村資本市場研究所・DIAMアセットマネジメント(現・アセットマネジメントOne)を経て、2015年にマネックス・セゾン・バンガード投資顧問を創業、2017年9月まで同社代表取締役社長。
2018年5月に日本資産運用基盤株式会社(現・JAMPフィナンシャル・ソリューションズ)を創業し、代表取締役に就任。著書に「IFAとは何者か -アドバイザーとプラットフォーマーのすべて-」。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
参加者の声
2022年7月15日配信開始
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾① 資産運用提案の「柱」とは?
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
齋藤利枝子の“オンライン”窓販塾① 資産運用提案の「柱」とは?
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション 取締役社長
詳細を開く ▼
配信日時
2022年7月15日(金)16:00~7月24日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年7月14日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
『Ma-Do』の好評連載「齋藤利枝子の窓販塾」でおなじみの齋藤先生が、最前線に立つアドバイザーとして常に持っておくべき「柱」、押さえておくべきスキルなどをリモートで伝授するシリーズの第1回。
「お客様が判断するのは営業員のドコ?」「資産運用提案のための3大スキルとは?」「自信を持って商品提案できるところとは?」「商品の勉強で押さえておくポイント」「中立の立場でいることの重要性」
登壇者
齋藤 利枝子氏
プルーム・ヒューマン・エデュケーション
取締役社長
1985年山一證券入社。支店投資相談課で個人営業を担当し、社内および系列証券会社の女性営業員の研修講師として指導に当たる。1998年三菱信託銀行入社。
投信窓販解禁の準備に携わり、各種投資商品の販売に関する研修や女性投資家向けの講演会の講師なども担当。
その後、金融コンサル会社などを経て現職。
申込受付は終了しました
閉じる ▲
参加者の声
2022年6月24日配信開始
「フィー率89%」がもたらした、想定を超える経営的インパクト ~IFA法人GAIAの徹底分析~
中桐 啓貴氏
GAIA株式会社
代表取締役社長 兼 CEO
「フィー率89%」がもたらした、想定を超える経営的インパクト~IFA法人GAIAの徹底分析~
中桐 啓貴氏
GAIA株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
詳細を開く ▼
配信日時
2022年6月24日(金)16:00~2022年7月3日(日)23:59まで
※視聴用URLは配信開始日の午後にお送りします。
所要時間
約40分
開催方式
WEBオンデマンド配信
視聴申込期間
2022年6月23日(木)15:00まで
参加費
無料
申込受付は終了しました
セミナー詳細
金融事業者各社は投資アドバイスやサービス提供に伴う対価について模索しており、フィーベース(残高連動手数料)型のビジネスモデルへも注目が高まっています。IFA法人GAIAはフィーベースのビジネスモデルへの転換にいち早く取り組んだ先駆者的存在で、証券収益等に占めるフィー(※)の比率が89%に及びます。今回のセミナーでは、フィーベースに近づくためのヒントを伺います。
※信託報酬(ファンドラップの管理報酬を含む)と助言報酬の合計
登壇者
中桐 啓貴氏
GAIA株式会社
代表取締役社長 兼 CEO
山一證券、メリルリンチ日本証券を経て米国でMBA取得。米国のファイナンシャル・アドバイザーが長期的に顧客に寄り添う姿に感銘を受け、2006 年 IFA 法人
GAIA設立。お客様の夢の実現を目指し、顧客の価値観に基づいたヒアリング型の資産運用コンサルティングを提供している。
これまでに執筆した延べ 16 冊の著書は累計発行部数 10 万部を超え、近著は『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』。(クロスメディア・パブリッシング)
申込受付は終了しました
閉じる ▲
参加者の声
お申込みはこちら
セミナーのお申込み
お申込みには、FMプロフェッショナル会員への登録(無料)が必要です。
お申込みはこちら